3月例会を開催しました

3月21日(火)、秋田市にぎわい交流館AUにて3月例会を開催しました。

当日は、大変多くの一般聴講者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。

 

3月例会は「次代へつなげるために学ぼう! 『人のつながり』はあきたの誇り」をテーマに掲げ、秋田県民俗学会副会長で鶴ケ崎神社宮司の齊藤壽胤氏を講師にお招きし、民俗芸能を継ぐ心や民俗文化の本質について、民俗学の観点からご講演をいただきました。

 

  秋田県には17件の国指定重要無形民俗文化財があり、その指定件数は日本一です。しかも、民俗行事(7件)や民俗芸能(5件)といった、人々が共同して社会関係を築く中で生まれ、継承される民俗文化財が豊富に遺されているのが、秋田県の特徴であるとされています。

  豊かな自然を神として崇め、その恩恵を受けてひとつの地域社会に共に暮らす人々。その精神的紐帯として、共同体意識を喚起する極めて重要な役割を民俗芸能や民俗行事が果たしてきた。しかし、現代では、受け継がれている民俗文化に信仰の機能(自然に対する恐れや敬いの心を表現するという意味合い)が薄れてきている一方で、これからそれらを伝承される若い世代の中でも、自ら住み暮らす地域社会に対する共同体意識がどんどん希薄化していることが、民俗文化の伝承を難しいものにしている要因なのではないか、と齊藤氏は語ります。

 

「伝えたいことがたくさんあって、時間が足りない」と苦笑いをされていた齊藤氏でしたが、優しい語り口で難しい内容を分かりやすくご教授いただきました。質疑応答の時間では、聴講者とのやり取りの中でさらにテーマを深く掘り下げることができました。

 

(丸野内理事長と3月例会担当・飯塚委員長と一緒に記念撮影) 

秋田JCでは、これからも皆様と住み暮らすあきたがより良くなるための講演会や学習の場を設営してまいりますので、どうぞお気軽にご参加ください。

また、本年11月には今回の例会テーマにつなげて、秋田青年会議所創立65周年記念事業を実施する予定です。ご期待ください。

「イクボス連携協定」を締結しました

 310日、秋田市役所5階・正庁にて、秋田市長と当青年会議所による「イクボス連携協定」が行われました。

秋田市では、社会全体で子供を生み育てやすい環境づくりを進めるため、「子育て応援リーダー宣言」(秋田市版イクボス宣言)の普及を図っています。この宣言は、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を図りながら、いきいきと した生活を送るための働き方を促進するきっかけとするものです。

連携協定では、結婚・出産・子育てを中心にイクボスの理念を広め、企業の経営戦略としてのイクボスを相互に連携し進めることを合意しました。

 

秋田青年会議所は、秋田に住み暮らす若手経済人の団体として、イクボスの理念の普及・推進に努めてまいります。

【3月例会担当委員長インタビュー】

 

秋田青年会議所3月例会を担当する、あきたの誇り醸成委員会の飯塚努委員長に、例会開催に向けた意気込みを語ってもらいました。
あきたに存在する生活文化や伝統芸能などの様々な文化が、どのような想いで大切に守り伝えられてきたのか。次代へ伝えるべきあきたの誇りを学ぶ講師例会です。飯塚委員長の話にご興味を覚えられた方は、ぜひお申し込みを!

3月例会について

公益社団法人秋田青年会議所では、下記の通り3月例会を開催いたします。

(画像をクリックすると、PDFファイルが開きます)

 

3月例会では、
【次代へつなげるために学ぼう!『人のつながり』はあきたの誇り】
をテーマに、あきたの魅力発信事業を下記の日程にて開催いたします。

 

日時:2017年3月21日(火) 19:00~20:40
場所:秋田市にぎわい交流館AU 2階 展示ホール
秋田市中通一丁目4番1号
TEL 018-853-1133

 

当日は講師に齊藤 壽胤(さいとう じゅいん)氏をお招きして、生活文化や伝統芸能などといったあきたの様々な文化を、先人たちがどのような想いで、何を大切にし守り伝えてきたのかを学ぶことで、「人のつながり」を大切にしてきた先人たちの想いを理解し、それは次代へ伝えるべきあきたの誇りだと気づきを得る講演会を実施いたします。

一般の皆様のご参加も歓迎いたします(参加費は無料です)。是非、当例会へご来場いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

※講師プロフィールはこちらよりご覧下さい。

※ご案内はこちらよりご覧下さい。

※お申込み締切:3月14日(火)

 

お問い合せ先:公益社団法人 秋田青年会議所
秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
TEL 018-824-7070
FAX 018-824-7071
担当:あきたの誇り醸成委員会 委員長 飯塚 努


氏名

会社名

年齢

電話番号

メールアドレス

秋田青年会議所3月例会参加人数

定員(100名)に達した場合はお断りのご連絡をさせていただくことがございます。
予めご了承ください。

題名(※ご入力は不要です)

ご登録いただいた個人情報はご本人の許可なく第三者に提供することはございません。この行事のご案内のみ使用させていただきます。

2月例会を開催しました

2月6日(月)、秋田市にぎわい交流館AUにて2月例会を開催しました。

 当日は『人間‘魅’あるリーダーを目指して!~次世代のリーダー育成と組織力の向上~』をテーマに掲げ、ソダチクス株式会社代表取締役で公益社団法人東京青年会議所OBの佐藤康博氏を講師にお招きして、リーダーに求められるコミュニケーションスキルについてのご講演をいただきました。

 「元々、人前で話すことが大の苦手だった」と自己紹介する佐藤氏。「大勢の前でもうまく話せるようになりたい」という動機で入会したJCで、一対一の人付き合いを大切にする情に溢れた先輩と出会ったことをきっかけに人生が大きく変わった、と言います。

 

 聴講者に気さくに語りかけ、ボルテージが上がると勝負服の法被を身にまとい、笑いを織り交ぜながら熱のこもったお話を繰り広げる佐藤氏。相手を一人の人間として尊重しつつ、自分ならではの姿勢と情熱で引っ張っていくという、リーダーシップのひとつの在り方を学ばせていただきました。

(丸野内理事長と2月例会担当・田口委員長と一緒に記念撮影) 

 当日は天候の芳しくない中、多くの一般聴講者の皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。秋田JCでは、これからも皆様と住み暮らすあきたがより良くなるための講演会や学習の場を設営してまいりますので、どうぞお気軽にご参加ください。

【2月例会 担当委員長インタビュー】

秋田青年会議所2月例会を担当する会員拡大委員会の田口裕也委員長に、例会開催に向けた意気込みを語ってもらいました。
内容は次世代リーダ育成・コミュニケーション能力の向上をテーマとした講演会で、秋田JCメンバーでない方々にも聴講していただけます。田口委員長の話にビビッと感じられた方は、ぜひお申し込みを!

2017年度新年例会並びに創立65周年記念式典を行いました。

1月28日(土)、秋田キャッスルホテルにて2017年度新年例会並びに創立65周年記念式典を執り行いました。

当日は、秋田県副知事 堀井啓一様、秋田市長 穂積志様をはじめとする多くのご来賓の皆様や、秋田JCシニアクラブの諸先輩方、県内外よりご来訪いただきましたJCメンバーの皆様など211名のゲストにご臨席を賜り、たくさんのご祝辞、激励のお言葉を頂戴いたしました。心より御礼申し上げます。

皆様の御前で、2017年度丸野内真理子理事長より、ご挨拶と所信表明をさせていただきました。創立65年目を彩る凛とした花となれるよう、丸野内理事長を先頭に会員一丸となってJC運動に邁進いたします。

式典の後半には、2012年度から2016年度までの当青年会議所歴代理事長と、スポンサーJCである一般社団法人能代青年会議所様へ、感謝状を贈呈させていただきました。

 

(左から、進藤史明2012年度理事長、加賀屋久人2013年度理事長、田口正人2014年度理事長、丸野内本年度理事長、伊藤久嗣2015年度理事長、鈴木亮2016年度理事長)

(一般社団法人能代青年会議所・佐藤二郎理事長と)

 

祝賀会の席の冒頭には、今年度の当青年会議所役員ならびに理事の面々を紹介させていただきました。積み重ねられてきた歴史の上に、また多くの皆様のお力添えのもとに、今年度も様々なまちづくり運動を展開してまいります。改めて、どうぞ宜しくお願いいたします。

友好JC締結・調印式を行いました。

 128日(土)に秋田ビューホテルにて、公益社団法人浦安青年会議所様との友好JC締結・調印式を執り行いました。当日は浦安JCより田中孝昌理事長をはじめ8名の皆様にご来秋いただきました。

秋田JCと浦安JC様とは、2009年から農業体験などを通じて交流を深めております。昨年917日・18日に浦安市にて開催された「浦安フェスティバル」には秋田JCが参加させていただき、竿灯演技の披露や秋田醸しまつりのPRなどを行いました。友好提携については2013年から準備が進められ、秋田JCが創立65周年を迎える今年度に、正式に締結・調印となりました。

今後、相互交流事業や会員同士の勉強会などを通じて課題の共有や情報交換を行い、明るい豊かなまちづくり運動の相乗効果を目指してまいります。

≪メディア出演情報≫

本日(1月25日)ABS秋田放送よりオンエアされるラジオ番組「ごくじょうラジオ」に、14時15分頃から当青年会議所の田口裕也会員拡大委員長が出演いたします。

コミュニケーション能力の向上とリーダー育成をテーマとした、当青年会議所の2月例会についてPRさせていただく予定です。
例会の内容にご興味を持たれた方は、ぜひお申し込みをお願いいたします。参加費は無料です!

※ABS秋田放送ラジオ「ごくじょうラジオ」:毎週月曜~金曜 13時~15時55分
[AM]秋田936kHz、大館・本荘1557kHz、浅舞1485kHz、鹿角・東成瀬801kHz[FM]90.1MHz