10月例会(秋田醸しまつり2017)のお知らせ

公益社団法人秋田青年会議所では10月例会として、秋田醸しまつり2017実行委員会とともに「秋田醸しまつり2017」を主催いたします。

 (画像をクリックするとpdfファイルが開きます)

 あきたの醗酵食文化の素晴らしさを多くの人々に感じていただくための情報発信の場として、秋田醸しまつりは今年で7回目を迎えます。今年は、さらなる地域力向上につながるよう、「学び」をテーマに幅広い年代が楽しめるように準備を進めております。時節柄、ご多用中とは存じますが、多くの皆様にご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

【日 時】
2017年10月28日(土)11:00~17:00
   10月29日(日)11:00~16:00

【場 所】
秋田拠点センターアルヴェ
1F きらめき広場/2F 多目的ホール
秋田市東通仲町4-1

【入場料】無料
※会場内で「秋田の地酒の利き酒」をお楽しみいただくには、チケットのご購入が必要です。
(前売り券:2,000円、当日券:2,500円)
※チケットはイープラス、秋田駅2F(トピコ)サービスセンター、他にて販売しております。

当日の会場に関する情報は『秋田醸しまつりFacebookページ』にて随時発信しておりますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

【お問い合わせ】公益社団法人 秋田青年会議所
秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
TEL 018-824-7070
FAX 018-824-7071
担当 熊谷 寛範
(地域力向上委員会委員長
秋田醸しまつり2017実行委員長)

自然環境継承事業 「水から学ぶ自らの行動!」 のお知らせ

公益社団法人秋田青年会議所では、10月14日に 「自ら学ぶ自らの行動!」 と題して自然環境継承事業を実施いたします。

(画像をクリックするとpdfファイルが表示されます)

 自然環境継承事業では「楽しく学んで考えよう!秋田の自然と水から学ぶ自らの行動!」をテーマに、小学生を対象として体験型学習を行います。
ゲームや実験等を通じて環境について楽しく学べるプログラムを準備しておりますので、ぜひご参加いただきますようお願いいたします。
尚、駐車場が限られておりますので、公共交通機関及び近隣の有料駐車場のご利用いただけますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

【日 時】2017年10月14日(土)13:30~16:00
【場 所】ジョイナス 3F 大研修室
秋田市千秋明徳町2-52
【定 員】40名
【参加費】無料
【お問い合わせ先】
公益社団法人秋田青年会議所
秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
018-824-7070
自然環境継承委員会 委員長 佐藤 功征

氏名

会社名

年齢

電話番号

メールアドレス

秋田青年会議所自然環境継承事業参加人数

定員(40名)に達した場合はお断りのご連絡をさせていただくことがございます。
予めご了承ください。

題名(※ご入力は不要です)

ご登録いただいた個人情報はご本人の許可なく第三者に提供することはございません。この行事のご案内のみ使用させていただきます。

9月例会について

このたび、公益社団法人秋田青年会議所では、下記の通り9月例会を開催いたします。

(画像をクリックすると、大きい画像ファイルが開きます)

9月例会では「経験の積み重ねの大切さを伝えよう!子どもの自立を促すお片付け~身近な生活から始める習慣づくり~」をテーマに、SunnyDays代表の橋口真樹子氏を講師にお招きして、お片付けという手法を通して親子の考え方の違いや、日常生活の積み重ねが子どもたちの生きる力を養うことを学び、意識を変えることで子どもたちの自立を促していこうと考えております。

子供たちには、体験しながら学んでいただこうと思っておりますので、ぜひご家族でご参加していただければ幸いです。

※応募者多数のため、参加申込の受付を締め切らせていただきました※

尚、駐車場が限られておりますので、秋田市役所の駐車場または添付資料の共同駐車場へ駐車していたきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

日 時:2017年9月24日(日) 10:00~12:00
場 所:秋田県生涯学習センター 講堂・第1研修室
秋田県秋田市山王中島町1-1
TEL 018-865-1171
お問い合せ先:公益社団法人 秋田青年会議所
秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
TEL 018-824-7070 FAX 018-824-7071
担当 自立した青少年育成委員会 委員長 船木 祐

8月例会について

この度、公益社団法人秋田青年会議所では、下記の通り8月例会を開催いたします。

(画像をクリックすると、大きい画像ファイルが開きます)

『私にとっての会社・仕事・家族 ~役割を意識したタイムマネジメント~』をテーマに地域発展事業を下記の日程にて開催いたします。

当日は講師に株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ 代表取締役 佐々木常夫(ささき つねお)氏をお招きして『「時間がない」から解放されるタイムマネジメント』『ミッションステートメント』に関する講演会を実施いたします。
「役割を意識したタイムマネジメント」について学び、自らの時間の使い方を見つめなおす良い機会にしたいと思っております。

ご多用中とは存じますが、ご参加いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

日 時:2017年8月16日(水) 19:00~20:30
場 所:秋田市文化会館 5階 大会議室
秋田市山王七丁目3番1号
TEL 018-865-1191
お問い合せ先:公益社団法人 秋田青年会議所
秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
TEL 018-824-7070 FAX 018-824-7071
担当 会員拡大委員会 委員長 田口 裕也

氏名

会社名

年齢

電話番号

メールアドレス

秋田青年会議所8月例会参加人数

定員(100名)に達した場合はお断りのご連絡をさせていただくことがございます。
予めご了承ください。

題名(※ご入力は不要です)

ご登録いただいた個人情報はご本人の許可なく第三者に提供することはございません。この行事のご案内のみ使用させていただきます。

【伝統芸能継承事業 練習中止のお知らせ】

本日(24日)予定しておりました伝統芸能継承事業は、諸事情により中止とさせていただきます。
ご参加をご検討されていた皆様には大変申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

いよいよ伝統芸能継承事業実施も今週までとなりました。今週の練習日は
26日(水)~28日(金)※いずれも19時より開始
です。ご都合が宜しければぜひご参加いただきますよう宜しくお願いいたします。

【伝統芸能継承事業 練習日変更のお知らせ】

明日(14日)に予定しておりました伝統芸能継承事業は、諸事情により翌日に延期させていただきます。

7月14日(金):竿燈練習はありません。
7月15日(土):19時より練習を行います。

明日にご参加をご希望されていた皆様、誠に申し訳ありません。ご都合が宜しければぜひ、15日にご来場いただきますよう、宜しくお願いいたします。

【伝統芸能継承事業のお知らせ】

秋田青年会議所では、地域活性化の一助となるために、秋田を代表する伝統文化である竿燈まつりにふれあうことで、郷土愛を育むとともに竿燈まつりの継承者育成を目指す活動をしております。まつりのしきたりや歴史などを学び、体験による技能の習得などを行います。

日時:7月3日(月)~28日(木)までの、以下の日にち。
3日(月)・  4日(火)・  7日(金)
10日(月)・12日(水)・14日(金)
17日(月)・18日(火)・19日(水)
24日(月)・26日(水)・27日(木)・28日(金)
※各日とも、子どもは19時~20時、大人は20時~21時。
練習開始10分前にお集まりください。

場所:秋印株式会社様 本社 (秋田市外旭川字一本木80-4

服装:動きやすい格好でお越しください。(足元はサンダル等不可)

持物:タオル、水筒、虫よけスプレー

参加費:無料

その他:・傷害保険に加入しています。
・竿上げ、お囃子のいずれもJC竿燈会が丁寧に指導します。

 

ご参加をご希望の方は、下記連絡先までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
公益社団法人秋田青年会議所事務局
秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
TEL 018-824-7070 FAX 018-824-7071
あきたの誇り醸成委員会 委員長 飯塚努

6月例会について

この度、公益社団法人秋田青年会議所では、下記の通り6月例会を開催いたします。

(画像をクリックすると、大きい画像ファイルが開きます)

『ライフサイクル思考で豊かな自然を次代へつなごう!』をテーマに環境事業を下記の日程にて開催いたします。

あきたの豊かな自然を次代へつなげるためには、まずは我々の日常生活における行動のひとつひとつが地球環境に対しどのような影響を与えるのかを認識することが必要です。

当日は講師に秋田県立大学システム科学技術学部の金澤伸浩准教授をお招きして、身近な環境運動を改めて見つめ直すことで理解を深める機会を設け、自ら考え行動する主体的な運動を実践していくきっかけとなる場にしたいと思います。

会場ではレスポンス端末「クリッカー」を用い、聴講者の皆様との双方向的なやり取りを盛り込んだ設えとしております。ぜひ、当例会にご参加いただきますよう宜しくお願いいたします。

日 時:2017年6月26日(月) 19:00~20:40

場 所:秋田市にぎわい交流館AU 2階 展示ホール
秋田市中通一丁目4番1号

TEL 018-853-1133

お問い合せ先:公益社団法人 秋田青年会議所
秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
TEL 018-824-7070 FAX 018-824-7071
【担当】自然環境継承委員会 委員長 佐藤 功征


氏名

会社名

年齢

電話番号

メールアドレス

秋田青年会議所6月例会参加人数

定員(100名)に達した場合はお断りのご連絡をさせていただくことがございます。
予めご了承ください。

題名(※ご入力は不要です)

ご登録いただいた個人情報はご本人の許可なく第三者に提供することはございません。この行事のご案内のみ使用させていただきます。

【5月例会担当委員長インタビュー】

秋田青年会議所5月例会を担当する、自立した青少年育成委員会の船木祐委員長に、例会開催に向けた意気込みを語ってもらいました。
新たな時代を担う子供たちは、社会の中で自立し生き抜くために自ら考え行動する力を養っていかなければいけません。子供たちの自立を促し支えていくために、我々大人たちは子供たちとどのような関わり方をするのが望ましいのか。過保護や過干渉といった少子化時代に顕著なキーワードとともに学ぶ講師例会です。船木委員長の話にご興味を覚えられた方は、ぜひお申し込みを!

5月例会について

この度、公益社団法人秋田青年会議所では、下記の通り5月例会を開催いたします。


(画像をクリックすると、大きい画像ファイルが開きます)

『大人が変われば子供も変わる ~学ぼう!!子供との関わり方~』
をテーマに、青少年の健全な育成を目的とする事業を開催いたします。

当日は講師に一般社団法人セイルオンジャパン 代表理事 奥 真由美(おく まゆみ)氏をお招きして、過保護や過干渉による子供への影響を学び、現場教師として不
登校の生徒と無人島で生活をし、生きるための経験をして子供たちがどうのように変わったのか。次代を担う子供たちが現代社会で、自ら考え自立していくために、大人
として子供たちとどのように向き合っていかなければならないかをご講演していただきます。

参加者が過保護や過干渉による子供への影響や自立していくための関わり方を学び、子育てを見つめ直す機会としたいと思っております。
世代を超えて様々な方に聞いていただきたいと思っておりますので、ぜひ当例会へご来場いただきますようよろしくお願いいたします。

日 時:2017年5月16日(火) 19:00~20:30
場 所:秋田市にぎわい交流館AU 2階 展示ホール
      秋田市中通一丁目4番1号
      TEL 018-853-1133
お問い合せ先:公益社団法人 秋田青年会議所
        秋田市山王2丁目1-54 三交ビル3F
        TEL 018-824-7070 FAX 018-824-7071
       【担当】自立した青少年育成委員会 委員長 船木 祐

氏名

会社名

年齢

電話番号

メールアドレス

秋田青年会議所5月例会参加人数

定員(100名)に達した場合はお断りのご連絡をさせていただくことがございます。
予めご了承ください。

題名(※ご入力は不要です)

ご登録いただいた個人情報はご本人の許可なく第三者に提供することはございません。この行事のご案内のみ使用させていただきます。

【本日実施します!】サケの稚魚放流事業開催について

 おはようございます。
 本日の「サケの稚魚放流事業」は、予定通り開催させていただきますので、お知らせいたします。
 なお、小雨が降る可能性があり、また、現地は足元がぬかるんでおりますので、ご来場の際は雨具や長靴などのご持参をお願いいたします。
 また、雨に濡れた場合の対策として、タオルや着替えなどをご準備されることをお勧めいたします。
 
 ご参加の皆様方にはご難儀をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
 本日のご来場を心よりお待ちしております!